こんにちは!
はるかです☻
ご覧いただきありがとうございます。
今回は【インフレ】についてお話したいと思います。
これから世の中はインフレになると言われています。
インフレとはなにか、どんなリスクがあるのか
理解していないと危険かもしれません!!
いざなったとき、もっと早くに知っていれば対策できたのに…
と後悔しないためにも今から勉強しておくことが大切です!
ぜひ、最後までご覧ください!
インフレとは
インフレとは『インフレーション(inflation)』の略です。
多くの人は学校の授業で習い、なんとなく聞いたことあるかもしれません。
ですが、インフレとはなにか、どんなリスクがあるのかと
聞かれて明確に答えられる人は少ないのではないでしょうか。
私もそうでした。
インフレとは
【モノの物価が上がって】【通貨の価値が下がる】ことです。
例えば、1個50円だったリンゴが翌日には1個100円になっている
という状況のことです。
ちなみにインフレとセットでよく聞くデフレとは
これと逆の状態のことを言います。
では、なぜ現在インフレが起きているのでしょうか。
なぜインフレは起きているのか
まず、インフレは好景気などにより起きることがあります。
好景気になり、購買意欲が高まるとモノの需要が高まるため
供給が足りなくなり値段が上がってインフレが起きます。
しかし、みなさんご存知の通り、現在景気はよくありません。
今のインフレはただモノの値段が上がっているだけなのです。
今の日本の状況
昨今、あらゆる輸入品が値上げしていて、
10年前に比べて物価は10%~20%上がっています。
しかし、日本は輸入大国なので買わなければ生活できません。
また、人間は簡単に生活水準を落とすことができないので
どんどん支出が増えていきます。
インフレが起きて物価が上がることで企業は売上が上がり
従業員の給料がその分上がればまだ問題はありませんが
残念なことに日本の平均年収は1997年を境に毎年減少しています。
引用:厚生労働省 平均給与(実質)の推移(1年を通じて勤務した給与所得者)
後半、多少回復しているように見えますが
物価が10年前よりも20%~30%上がっていて
通貨の価値が下がっているので決して回復はしていません。
通貨の価値が下がっているというのは
例えば、10年前50円でリンゴが1つ買えたとします。
しかし、今は65円出さないと買えません。
言い方を変えば、10年前は50円にはリンゴ1つ買える価値があったが
今は65円も出さないとリンゴを買える価値がないということです。
つまり、通貨の価値が下がっているということになります。
このように今の日本は給料は上がっていないのに
物価が上がりインフレが起きるという最悪な状況なのです。
インフレリスク
次にインフレリスクについて説明します。
物価が上がり、年収は変わず
生活水準も変わらないので支出が増える。
それだけでも十分リスクですが、
忘れてはいけないのがインフレで『資産が減る』ということです。
どういうことかと言うと
先程も説明した通り、通貨の価値が下がるので
持っている円の資産の価値ももちろん下がるということです。
10万円あったとして、1個50円のリンゴの場合2,000個買える価値が
ありますが、インフレが起きて1個100円になった場合
半分の1,000個しか買えなくなります。
=資産の価値が半分になったということです。
なにも考えずに銀行にお金を貯めていたら
インフレで価値が半分になっていた
なんてことになってしまうかもしれません。
インフレリスクを回避するには
では、資産が減ってしまうのをどうしたら回避できるのでしょうか。
2つポイントをお伝えします!
①現物資産を持つ
金・シルバー・プラチナ・時計
など希少性の高い世界共通の輝きを持つものです。
これは世界中どこにいても現地の金に換えられる高い換金性があります。
特に金は最近注目されていて、資産の一部を金に換える資産家が増えています。
ちなみに、ダイヤモンドは近年、人口ダイヤモンドの質が上がってきているので△です。
②外貨を持つ
ドル・ユーロ・豪ドルなどの外貨および、外貨建の資産です。
日本円の価値が下がったとしても外貨の資産価値は下がりません。
逆に相対的に上がる可能性が高いです。
なぜなら日本がインフレになり円の価値が下がると誰も円を欲しがらなくなるからです。
この2つのポイントからもわかるように
円だけで資産を持っているのはリスクが高いのです。
注意すべきこと
しかし、日本は先進国でもっとも金融リテラシーが低い
と言われるほど金融の知識がある人が少ないです。
学校教育でも金融の授業はなく、親が知識がないので
子供に教えることもできません。
なのでなにが起きるのかというと、詐欺に合いやすくなります。
知識がないと怪しい話でも信用してしまったり契約
してしまいお金を騙し取られてしまうのです。
では、騙されないためにはどうしたらいいのか。
もちろん1番は勉強して騙されない知識をつけるということですが
騙されないというところだけを意識するならば
『金融機関以外にお金を預けないようにすること』です。
これは国内外に関わらず言えることですが、
特に海外に資産を移すときは知識がないのに
知らないところにお金を預けるから詐欺に合います。
金融機関にお金を預ければ少なくとも詐欺に合うリスクはなくなります。
最後に
インフレは【モノの物価が上がって】【通貨の価値が下がる】ことです。
企業の売上が上がり、給料も上がるのでいいとこだと思いがちですが
通貨の価値が下がる=資産の価値が下がる
ということも忘れないようにしましょう!
めんどくさいからとお金の勉強をしないままにしていると
気が付いたら、生活が苦しい…という状態になってしまうかもしれません。
生活する上でお金は切っても切れない存在です。
残念ですが、国は国民の資産を守ってはくれません。
自分を守るためにも勉強することが大切です!
今後も学んだことを定期的に記事にアップするので
見に来ていただけたらと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!