こんにちは!
はるかです☻
今回は
・アフィリエイトってなに?
・どうしたら初められるの?
・どこに登録したらいいの?
というお悩みを解決する【アフィリエイトの始め方】についてお話したいと思います!
アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、成果報酬型広告ともいい
企業の商品やサービスを紹介して、そこから申込が入ったら報酬がもらえる仕組みのことです!
例えば、『美容液 おすすめ』と検索すると、おすすめ〇選といった記事や
おすすめの美容液を紹介する記事がでてきます。
こうした多くの記事がアフィリエイト記事で、その記事のリンクから
読者が美容液を購入すると報酬が入る仕組みになっています。

他にも
・転職サイトやエージェントへの登録
・FX口座開設
・クレジットカード作成
・婚活マッチングサービス登録
・家電などの購入
・ペット用品
など様々なアフィリエイトがあります!
また、アフィリエイトをしている人のことを『アフィリエイター』と呼びます。
アフィリエイトの始め方

続いてアフィリエイトの始め方を説明します!
①WEBサイト作成
②ASPに登録する
③ASPに提携申請
④記事を書いてリンクを貼る
という流れになります!
①WEBサイト作成
WEBサイトの作成については以前まとめたので
下記を参考に作成してみてください!
超初心者ためのWordPress【サーバーレンタルからWEBサイトの立ち上げまで】
初心者におすすめテーマ【JIN】テーマのインストールからWordPressへのインストール
②ASPに登録する
まず、ASPとは 『Application Service Provider』の略で
アフィリエイトにおけるASPは、広告主とアフィリエイターを仲介する役割です。
ASPを使うことで直接広告主と交渉するよりも楽に始められ、
ASPを通して様々な情報を得ることができます!
ASP会社が契約している広告主のサービスを扱うことができて
広告主の定めた成果条件を満たすと、それに応じた報酬が支払われる仕組みです。
有名なASP会社
◆A8.net

国内のASPの中でもっとも規模が大きいのが、『A8.net』です。
累計広告主数は21,000社以上で、登録しているサイト数は280万サイト以上。
ASP会社として実績や信頼があるので安心して利用することができ
A8.netから始める人が多いです!
登録するサイトの審査が比較的やさしいので、作りこんでいないサイトや
元々アフィリエイト目的ではないサイトでも可能です。
◆Amazonアソシエイト

知らない人はいないAmazonのアフィリエイト。
Amazon.co.jpで取り扱う1億以上の商品から好みの選び紹介できます。
また、紹介した商品にかぎらず、リンクを踏んだ後に購入された商品が成果対象となります。
料率はジャンルにより異なりますが、ジャンルによっては最大10%になるものもあり魅力的です。
◆ValueCommerce(バリューコマース)

バリューコマースは、国内で最初に登場した歴史の長いASP。
定期的にアフィリエイター向けのセミナーの実施や、ノウハウ関連のコンテンツを提供しています。
Yahoo!ショッピング、楽天市場、Amazonなど大手ネットショップのアフィリエイトが利用でき、初心者でも取り組みやすいのが特徴です。
報酬は1,000円から手数料無料で振込も可能です。
登録するASPを決めたら各サイトから登録をしてみてください!
登録する前に報酬の振込口座を用意しましょう!
③広告主に提携申請

登録が完了したら広告主に提携申請します。
提携申請をした初めてその広告のアフィリエイトをすることができます!
わたしはA8.netを使っているので
A8.netの場合ですが、
ホームページ上の検索バーにアフィリエイトしたいキーワードを入れて検索。
ランキングやジャンルで見ることも可能です。

一覧がでてくるのでやりたい広告の詳細を見るをクリック。

そうすると、プログラム提携申請確認になります。

1番下までスクロールすると提携申請ボタンがでてくるのクリック。

これで提携申請完了です!
④記事を作成

①で作成したWEBサイトで自分が紹介したい商品・サービスの記事を作成します。
そして、その作成した記事に
このようなボタンを設置してリンクを貼ります!
バナー広告もありますが、セールス感が出過ぎてしまうのであまりおすすめしません。
A8.netの場合、ボタンに貼るリンクは広告リンク作成から

広告タイプメールを選択⇒広告リンクを表示

通常の広告リンクの一番下にあるリンクが自分のアフィリエイトリンクになりるので
これをコピーしてボタンに貼ります!

これで記事に設置したボタンから購入や申し込みがあったら
報酬が入るようになります!!
以上がアフィリエイトを始める手順になります!
最後に
アフィリエイトはすぐに結果をだすことは難しいので
今すぐ収入が欲しいという方には向かないかもしれませんが、
私のように0からWEBの勉強をする人はSEO対策の
勉強にもなるのでおすすめです!
興味がある人はぜひ一度やってみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!
